PLANT-3 津幡店

津幡店のブログ

☆☆今年の七夕は願いを込めて☆☆

公開日:2025年6月30日

おもちゃ売場の七夕飾りコーナーを見て 

私が子供の頃・・・この時季(7月)になると

7日の七夕は晴れるんかなぁ

気にしながら折り紙で飾りを作っていた事を思い出して

懐かしい気持ちに!(*´ω`*)

 

子供たちが小さい頃も小学校の体育館に

大きな笹(というか竹でした(笑))が

3本も用意されていて

短冊や飾りを作るのも飾るのも

一苦労で大変でした

どっちが長く作れるか

天の川を細~く切って

ちぎれないようにそぉ~っと広げて

長さを競ったのも楽しい想い出です

 

日本では織姫と彦星が年に1度会える日という伝説と

笹に願い事を書いて玄関先に飾るという行事がポピュラーですよね

 

もうすぐ七夕がやってきますが

笹飾りを作りたいけど

もう少し豪華にしたい

忙しいけど子供と一緒に飾りたいなぁと

思った方はぜひ売場をのぞいてみてください

 

広げるだけで立体的な

【いちご】【パイナップル】が完成するでんぐりや

 ↓  ↓  ↓

風に揺れて☆キラキラ☆する

豪華な飾りのセットがありますよ

自分達で作ったオリジナルの飾りに

ちょい足ししてもいいですね

出来上がったミニ提灯もかわいいです♡

以前はどこのおうちの玄関先でも

飾られていた七夕飾りですが

最近はあまり見かけなくなりました(´・ω・`)

 

昔からの日本の良き伝統行事を伝えていく為にも

小さいお子様がいるご家庭だけでなく

大人の方も短冊に願い事を書いて

空を眺めてみてもいいかもしれませんね

もしかしたら願い事が叶うかも⁈と

思いながら飾ると少しワクワクしてきますよ

 

 

 

 

 

私は最近お迎えした家族の

トイレトレーニングが進むように

お願いするつもりですww

~切実な願いがどうか叶いますように~

☆7月7日は晴れて欲しいです☆

 

※こちらはイメージ画像になります

 価格は変動する事があります

 感想は個人の意見です