PLANT-4 聖籠店
聖籠店のブログ
『暑い夏にはプラントのうなぎ!』
公開日:2024年8月13日
暑い夏にはプラントのうなぎはいかがでしょうか♪
日本で鰻を食するようになったのは縄文時代まで遡り
万葉集にも記述があり奈良時代には夏バテには
うなぎの習慣があったようです。
定着したのは江戸時代で皆さんご存知の平賀源内が夏に鰻が売れないと
鰻屋に相談された事から「土用の丑にはうなぎを食べよう」と宣伝をし
それが多くの店に広まり土用の丑や夏にはうなぎが定着したと
言われています。
*写真は7月下旬のものです。
プラントでは中国、愛知、鹿児島産から値段と大きさに合わせて
ご用意しております!
季節の変わり目は体調の崩しやすい時期
そんな時には疲労回復、エネルギー補充に鰻はいかがでしょうか(^⁻^)/~~
※販売価格は変更される場合がございます。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!!(^-^)v
聖籠店のLINEでは
お得な情報!最新情報!お楽しみイベントのお知らせ!を配信しております♪
ぜひぜひLINEのお友達登録もよろしくお願いいたします☆